みなさんこんにちはryo-ryoです。
今回は、自動車の盗難対策にお役立ちアイテム「GPS発信機」をご紹介します。
愛車の盗難時や職場でのサボり防止対策・浮気調査など様々なシーン
で活躍するGPS発信機でおススメアイテムと購入プランを
詳しくお伝えしていきますのでGPS発信機選びの参考になれば幸いです。
GPS発信機を選ぶポイント
サイズで選ぶ
GPS発信機の場合、なるべく小さいサイズを選ぶことをおススメします。
大きすぎるサイズの場合、発見されてしまう確率が高く、
設置する場所も限られてしまいます。
しかしながら、あまりにも小さすぎると電波範囲が狭いなど、
性能面で劣る可能性があるため、性能とサイズのバランスが必要です。
バッテリー時間
車に設置する場合、長時間持続するバッテリーを選ぶことをおススメします。
バッテリー残量を確認できる機能を搭載しているGPS発信機もあります。
防水性能
こちらは、車の下側に取り付ける際には、防水性は必須になります。
雨天時や水たまりに触れる際に、濡れてしまう恐れがあるためです。
車外に取り付ける場合には、防水性が高いGPS発信機をおススメします。
GPS発信機おすすめ4選
上記の選び方のポイントからおすすめGPS発信機を4つご紹介していきます。
ドンデ 番犬ドンデⅡ リアルタイムGPS
可愛らしい犬のデザインされた番犬ドンデⅡは、
リアルタイム異常検知通報装置を備えたGPS発信機になります。
GPS機能では車両の位置と自分の位置をスマートフォンに
同時表示できる機能も搭載しています。
利用プラン
■1年間使い放題プラン:37,400円(2020年10月時点 amazon価格)
製品情報
製品サイズ | 38.5×45.5×11.85㎜ |
重量 | 30g |
連続使用時間 | 400時間 |
充電方式 | マイクロUSB |
CloudGPS plan-MH1
CloudGPS plan-MH1は、1分間隔の現在地の情報発信で
約15日間使用可能な製品となっています。
GPS機能の特徴として高速移動時と低速移動時の色分け機能も搭載しており、
位置情報の正確さを分かりやすく表示させることが出来ます。
(緑は低速・赤は高速)

利用プラン
■1ヶ月使い放題プラン:14,580円(2020年10月時点 amazon価格)
製品情報
サイズ | 68×73×27㎜ |
重量 | 165g |
連続使用時間 | 360時間 |
充電方式 | バッテリー式 |
サイバーワールド マップステーション2
サイバーワールドから発売されているマップステーション2では、
秒速応答15秒以内・5m以内の位置情報測定・
日本の衛星システム「みちびき」にも対応しているなど
高精度のGPS機能を搭載しているのが特徴です。
また、地図表示は、googleマップを使用することで
ストリートビューでの確認が可能なため、
位置情報がより鮮明に確認することが出来ます。
利用プラン
■6か月使い放題プラン:32,780円(2020年10月時点 amazon価格)
※7か月目以降の延長を実施する場合の料金は以下の通りになります。
10日 | 5,000円 |
1ヶ月 | 7,000円 |
3ヶ月 | 15,000円 |
6ヶ月 | 24,000円 |
1年間 | 36,000円 |
製品情報
サイズ | 47×40×17㎜ |
重量 | 42g |
連続使用時間 | 144時間 |
充電方式 | USBケーブル |
Trackimo 小型GPSトラッカー [TRKM010]
イスラエルのハイテクベンチャー企業であるTrackimo Inc. 社が発売しているGPS発信機になります。
アメリカのFBIや各国治安機関にも採用されています。
TRKM010の特徴として、専用のアプリ(パソコン・スマートフォン)上で
位置確認を行うことが可能で、過去1年分の移動経路を確認出来ます。
またフェンス機能では設定された範囲から外れるとアラームが鳴る
仕組みを導入しており普段利用している範囲から外れた場合に
瞬時に確認することが出来ます。
利用プラン
1年間使い放題プラン:22,000円(2020年10月時点 amazon価格)
※翌月更新する場合は、7,200円(年間)
製品情報
サイズ | 20.2×11.2×8cm |
重量 | 340g |
連続使用時間 | 264時間 |
充電方式 | マイクロUSBアダプター |
まとめ
GPS発信機の選び方とおすすめ製品のご紹介をしましたが、
小型化・長時間使用可能・高精度が重要ポイントになります。
またGPS発信機は本体代金だけではなく、月々の利用料もかかってしまうため、
通信費を考慮したGPS発信機選びをおススメします。
最後までご覧いただきありがとうございました。


コメント